はまぞう › センセイブログ。 › 知恵袋 > フリーソフト › RSSリーダーのススメ。


2009年08月17日

RSSリーダーのススメ。

ここ最近、お盆休みなどもあって
ウチのブログも、あまり更新できていなかったのですが。
はまぞうの『あしあと』機能を見ていると、そんなブログでも
こまめに寄ってくださる方がいて、本当に申し訳なく思います。

と、いうわけで今回は
自分がふだんから気になっているブログの、新着記事が有るか無いかを
一発でチェックするフリーソフトをご紹介。
----------------------------------------------------------------------
このブログを読んでいるみなさんは、RSS(フィード)リーダーって
聞いたことがあるかもしれませんね。
実はこのRSSリーダーを使うと、気になるブログの新着記事が
簡単にチェックできてしまうんです。
※詳しい原理とかが気になる方は、各自調べてくださいね。

ウィンドウズ標準のブラウザである、インターネットエクスプローラーでも
最近のバージョンは標準でRSSに対応しているのですが
ワタシ的には、ExplorerBar Plus(エクスプローラーバー・プラス)
インストールして使うのが、おすすめです。

ExplorerBar Plusの画面

一度インストールしておけば、ブラウザ画面左側にサイト一覧が表示され
RSSリーダーのススメ。【現在のページを追加】でブログの登録、そして
RSSリーダーのススメ。【全てのフィードを更新】で、新着記事のチェックができます。

実はワタシも、知人のブログや有名人のブログそしてお客様のブログなど
30件ぐらいを登録して、使っています。
ダウンロード&詳しい説明は、こちらのサイトからどうぞ。



同じカテゴリー(知恵袋 > フリーソフト)の記事

この記事へのコメント
さすが先生!パソコンの知識がいっぱいあって羨ましいです。
そんなことができるんですねぇ。勉強になりました!!
それにしてもパソコンってどこまで奥が深いんだろー。。。
Posted by くみさん at 2009年08月18日 14:43
To くみさん。コメントどーもです。
これからも、便利なソフトをちょくちょく紹介していく予定です。

確かにパソコンって、奥が深いですね。(^^)
また、「こんなことができたらいいのに」という相談がありましたら
じゃんじゃんお寄せください。(^o^)丿
Posted by zaki at 2009年08月19日 00:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
RSSリーダーのススメ。
    コメント(2)