2008年06月16日
ウィーラふたたび。
4日ほど前。
突然、ぱどの浜松営業所エリアサポート課 責任者、という方からの
訪問を受けました。
てっきり、広告出稿のお話かと思っていましたら
『ブログで、We:la(ウィーラ)を取り上げていただき、
ありがとうございました』とのこと。
そういえば、以前こちらの記事で書いたんでしたっけ。
「また、今月号をもらいに行かなくちゃ。」と思っていたのですが
その方に一冊頂けたので、おかげさまで手間が省けました。(^^)

私としては、たまたま知っている方が2名も
連載を持っていたものですから、それで紹介しただけなんですけどねー。
お礼まで言われてしまうと、なんだかテレてしまいます。(^_^;)
ついでといってはなんですが、私にも何か書かせてもらえません?
もちろん、ギャラは安くていいですから。(^。^)
突然、ぱどの浜松営業所エリアサポート課 責任者、という方からの
訪問を受けました。
てっきり、広告出稿のお話かと思っていましたら
『ブログで、We:la(ウィーラ)を取り上げていただき、
ありがとうございました』とのこと。
そういえば、以前こちらの記事で書いたんでしたっけ。
「また、今月号をもらいに行かなくちゃ。」と思っていたのですが
その方に一冊頂けたので、おかげさまで手間が省けました。(^^)

私としては、たまたま知っている方が2名も
連載を持っていたものですから、それで紹介しただけなんですけどねー。
お礼まで言われてしまうと、なんだかテレてしまいます。(^_^;)
ついでといってはなんですが、私にも何か書かせてもらえません?
もちろん、ギャラは安くていいですから。(^。^)
Posted by zaki at 23:35│Comments(0)
│センセイの本棚。