2010年05月31日
講演デビュー in とやま。
もう、一週間以上過ぎてしまっているのですが。
このブログは、私のいる浜松商工会議所青年部のメンバーも見て下さって
いますので、21日に私が講師を務めた富山での講演会の様子を
ここに報告しておきます。
先週末にようやく、講演での写真が入手できたものですから
遅ればせながらの報告です。
関係がない方には「へぇ。zakiさんって、こういうこともやるんだ。
」と
かるーく読んでいただければ、幸いです。
----------------------------------------------------------------------
私の所属している、浜松商工会議所青年部では
創部以来、毎年行政に向けて政策提言活動を行っています。
昨年度は、私がその担当委員長を務めたということもあり
今期初めて政策提言をするという、富山商工会議所青年部からのご依頼で
浜松におけるその提言について、富山で講演をすることになりました。
会場となった富山電気ビルディングには、かなりの数の聴講者が。
(今だから言いますけど、ワタシゃ講演初めてだっつーのに。(^_^;)

まずは私が、政策提言活動の手法的な部分について30分話し、
続いて水野監事が、活動のハートの部分について30分話し、
最後に質疑応答形式のパネルディスカッション、という形で進められました。
限られた時間の中で、できるだけ効果的な説明をということで
私はあえてスライドなどを用意せず、ふだんの仕事と同じように
ホワイトボードに板書しながらのトークです。
(姿勢悪いなー。自分。(^_^;)

青年部の指針を引用し、ぜひこれだけは忘れないでいてください、と
ポイントを絞り込んだのが、功を奏したのでしょうか。
終わった後の懇親会でも、聴いていた方々に喜んでいただけたのが
こちらにも伝わってきました。(^^)v
----------------------------------------------------------------------
実は私も、来年3月にはこの青年部を卒業することになります。
おかげさまで、今後めったに無いであろう貴重な体験を
味わわせていただくことができました。
このブログは、私のいる浜松商工会議所青年部のメンバーも見て下さって
いますので、21日に私が講師を務めた富山での講演会の様子を
ここに報告しておきます。
先週末にようやく、講演での写真が入手できたものですから
遅ればせながらの報告です。
関係がない方には「へぇ。zakiさんって、こういうこともやるんだ。

かるーく読んでいただければ、幸いです。
----------------------------------------------------------------------
私の所属している、浜松商工会議所青年部では
創部以来、毎年行政に向けて政策提言活動を行っています。
昨年度は、私がその担当委員長を務めたということもあり
今期初めて政策提言をするという、富山商工会議所青年部からのご依頼で
浜松におけるその提言について、富山で講演をすることになりました。
会場となった富山電気ビルディングには、かなりの数の聴講者が。
(今だから言いますけど、ワタシゃ講演初めてだっつーのに。(^_^;)

まずは私が、政策提言活動の手法的な部分について30分話し、
続いて水野監事が、活動のハートの部分について30分話し、
最後に質疑応答形式のパネルディスカッション、という形で進められました。
限られた時間の中で、できるだけ効果的な説明をということで
私はあえてスライドなどを用意せず、ふだんの仕事と同じように
ホワイトボードに板書しながらのトークです。
(姿勢悪いなー。自分。(^_^;)

青年部の指針を引用し、ぜひこれだけは忘れないでいてください、と
ポイントを絞り込んだのが、功を奏したのでしょうか。
終わった後の懇親会でも、聴いていた方々に喜んでいただけたのが
こちらにも伝わってきました。(^^)v
----------------------------------------------------------------------
実は私も、来年3月にはこの青年部を卒業することになります。
おかげさまで、今後めったに無いであろう貴重な体験を
味わわせていただくことができました。

Posted by zaki at 21:56│Comments(2)
│浜松商工会議所青年部
この記事へのコメント
人の前で話すことってホント緊張しますよね。
今まで言おうとしていたことをコロっと忘れてしまったり・・。
頭まっしろ・・みたいな。。。
私も仕事のごく一部で講師をしているんですが、言うこと忘れてしまって人前で30秒くらい沈黙・・・シ~ンとしてしまったことがあります(笑)
そのあと、クスっと笑ってごまかしましたけど。
(笑ってごまかすの得意♪)
zakiさんもお疲れ様でしたね。
こんな大勢の前でお話しできるなんてすごいですよー!!
今まで言おうとしていたことをコロっと忘れてしまったり・・。
頭まっしろ・・みたいな。。。
私も仕事のごく一部で講師をしているんですが、言うこと忘れてしまって人前で30秒くらい沈黙・・・シ~ンとしてしまったことがあります(笑)
そのあと、クスっと笑ってごまかしましたけど。
(笑ってごまかすの得意♪)
zakiさんもお疲れ様でしたね。
こんな大勢の前でお話しできるなんてすごいですよー!!
Posted by くみさん
at 2010年06月01日 14:29

くみさん、コメント&おホメの言葉をありがとうございます。m(_ _)m
> そのあと、クスっと笑ってごまかしましたけど。
> (笑ってごまかすの得意♪)
うわ、一度見てみたいですね。くみさんが笑ってごまかすとこ。(^_^;)
かくいう私は
「ん?どうかしました?」と自分のミスを平然と受け流し、相手に
「実はあれ、わざとだったんじゃないか?」と思わせるのが得意っす♪
> そのあと、クスっと笑ってごまかしましたけど。
> (笑ってごまかすの得意♪)
うわ、一度見てみたいですね。くみさんが笑ってごまかすとこ。(^_^;)
かくいう私は
「ん?どうかしました?」と自分のミスを平然と受け流し、相手に
「実はあれ、わざとだったんじゃないか?」と思わせるのが得意っす♪
Posted by zaki at 2010年06月01日 17:23