2010年02月06日
73位。
4日前のアクセス数激増パニック!は
アクセスカウンタがその日、4,497を数え
はまぞうの『ジャンル全ての人気ブログBEST200』でも
ピーク時には、73位にランクインしました。

(昨日、2月5日の画面です。現在はランクインしていません。m(__)m)
アクセス解析も確認してみたのですが、これといって際立った特徴はなく
しいて言えば『Google 日本語入力がアップデートされました。』という
Googleブログの記事から、リンクが張られていたこと、
そしてGoogle日本語入力の記事と、ポテチの手に関する記事の
アクセスが多かったこと、ぐらいでしょうか。
例えばはまぞうブログのランキング等、人気ブログのバロメータについて
気にしていない、といえばウソになりますが、
アクセス数向上を意識し過ぎて、ブログに妙な小細工をしたり
自分の書く内容が変わったりしてしまうのはイヤだな、というのが
私の本音です。
(こういう方ばかりではないと思うのですが、
強く意識していないと、自分がそうなってしまいそうなので)
これからも、私の興味の赴くまま
方向性とかは全く決めずに、書き続けていきたいですね。
何を書くか?それは時代に聞いてくれ、ということで。
アクセスカウンタがその日、4,497を数え
はまぞうの『ジャンル全ての人気ブログBEST200』でも
ピーク時には、73位にランクインしました。


(昨日、2月5日の画面です。現在はランクインしていません。m(__)m)
アクセス解析も確認してみたのですが、これといって際立った特徴はなく
しいて言えば『Google 日本語入力がアップデートされました。』という
Googleブログの記事から、リンクが張られていたこと、
そしてGoogle日本語入力の記事と、ポテチの手に関する記事の
アクセスが多かったこと、ぐらいでしょうか。
例えばはまぞうブログのランキング等、人気ブログのバロメータについて
気にしていない、といえばウソになりますが、
アクセス数向上を意識し過ぎて、ブログに妙な小細工をしたり
自分の書く内容が変わったりしてしまうのはイヤだな、というのが
私の本音です。
(こういう方ばかりではないと思うのですが、
強く意識していないと、自分がそうなってしまいそうなので)
これからも、私の興味の赴くまま
方向性とかは全く決めずに、書き続けていきたいですね。
何を書くか?それは時代に聞いてくれ、ということで。

Posted by zaki at 11:31│Comments(0)
│このブログについて。