2009年07月29日
全体事業が遺したもの。
例年。
私が所属している、浜松商工会議所青年部が主催している全体事業。
その年それぞれで、まったく違うテーマで開催するのですが、
特に昨年度は「ArtWalk はままつ」と題して
浜松の中心市街地活性化をテーマに、ビオラ田町を拠点として
ウォークラリーや各種展示、そしてステージイベントなどを企画しました。
実はこのイベントの中でも、それぞれのお店を巡るウォークラリーは
商店街の方々にも好感触だったらしく
ついにこの夏、第57回浜松七夕ゆかたまつり内のイベントとして
"浜松七夕まちなかウオークラリー"が催されることになったのです。\(^^)/

さらにうれしいことに、ゆかたまつりの最終日には
“はままつ夏の歩行者天国”と題して、ゆりの木通りが
歩行者天国になるという、気合の入りよう。
----------------------------------------------------------------------
…おっと。
これだけだと、なぜ私がうれしがっているのかが、伝わらないですね。(^_^;)
私はその青年部の中でも、昨年度はこの全体事業を主管する
事業推進委員会の委員長を務めていましたので、他のスタッフらと共に
ArtWalkはままつの企画立案から準備、そして当日の運営まで
深く関わらせていただきました。
自分たちが考えたこと、そして行動を起こしたことが周りの人々の共感を得て
それが、さらに大きな波となって広がっていく。
昨年の秋に味わった、なんともいえない充実感をまた思い出しました。(^^)
第57回浜松七夕ゆかた祭りは、8月7日(金)~9日(日)の3日間
浜松市中心商店街などで開催されます。
http://www.at-s.com/bin/even/EVEN0030.asp?event_no_i=L727210119
私が所属している、浜松商工会議所青年部が主催している全体事業。
その年それぞれで、まったく違うテーマで開催するのですが、
特に昨年度は「ArtWalk はままつ」と題して
浜松の中心市街地活性化をテーマに、ビオラ田町を拠点として
ウォークラリーや各種展示、そしてステージイベントなどを企画しました。
実はこのイベントの中でも、それぞれのお店を巡るウォークラリーは
商店街の方々にも好感触だったらしく
ついにこの夏、第57回浜松七夕ゆかたまつり内のイベントとして
"浜松七夕まちなかウオークラリー"が催されることになったのです。\(^^)/

さらにうれしいことに、ゆかたまつりの最終日には
“はままつ夏の歩行者天国”と題して、ゆりの木通りが
歩行者天国になるという、気合の入りよう。
----------------------------------------------------------------------
…おっと。
これだけだと、なぜ私がうれしがっているのかが、伝わらないですね。(^_^;)
私はその青年部の中でも、昨年度はこの全体事業を主管する
事業推進委員会の委員長を務めていましたので、他のスタッフらと共に
ArtWalkはままつの企画立案から準備、そして当日の運営まで
深く関わらせていただきました。
自分たちが考えたこと、そして行動を起こしたことが周りの人々の共感を得て
それが、さらに大きな波となって広がっていく。
昨年の秋に味わった、なんともいえない充実感をまた思い出しました。(^^)
第57回浜松七夕ゆかた祭りは、8月7日(金)~9日(日)の3日間
浜松市中心商店街などで開催されます。
http://www.at-s.com/bin/even/EVEN0030.asp?event_no_i=L727210119
Posted by zaki at 21:57│Comments(0)
│浜松商工会議所青年部