2008年12月21日
100%オリジナルです。
当然、といえば当然なのですが。
わたくし。
このブログの解説文にも書いておりますように
パソコンの先生&Webデザインを生業としているものですから、
教室開講以来、お客様にお送りする年賀状は
毎年100%オリジナルで、パソコンで自作しております。
ちなみに昨年制作した、子年(ねどし)バージョンは↓こんな感じでした。

ただ。
ちょっと自慢めいて聞こえてしまうかもしれませんが。
悲しいことに、せっかくがんばって描いても
ここまでレベルの高いイラストが描けるようになってしまうと
私が描いたといくら伝えても、信じてもらえない方がいらっしゃるんですね。
(>_<)
自分の仕事が仕事なだけに、あまりショボいものを出すわけにはいかないし
かといって、キレイに作りすぎてしまうと
借り物のイラストで、手抜きをしたように思われてしまうし。
実は、ちょっと悩ましいところなんです。(^_^;)
わたくし。
このブログの解説文にも書いておりますように
パソコンの先生&Webデザインを生業としているものですから、
教室開講以来、お客様にお送りする年賀状は
毎年100%オリジナルで、パソコンで自作しております。
ちなみに昨年制作した、子年(ねどし)バージョンは↓こんな感じでした。

ただ。
ちょっと自慢めいて聞こえてしまうかもしれませんが。
悲しいことに、せっかくがんばって描いても
ここまでレベルの高いイラストが描けるようになってしまうと
私が描いたといくら伝えても、信じてもらえない方がいらっしゃるんですね。
(>_<)
自分の仕事が仕事なだけに、あまりショボいものを出すわけにはいかないし
かといって、キレイに作りすぎてしまうと
借り物のイラストで、手抜きをしたように思われてしまうし。
実は、ちょっと悩ましいところなんです。(^_^;)
Posted by zaki at 14:59│Comments(0)
│センセイ×クリエイティブ。