はまぞう › センセイブログ。 › センセイのモノ話。 › 端を切り落とす。


2009年10月09日

端を切り落とす。

突然ですが。

みなさんは手帳の今日のページを開くとき、どうしてますか?
手帳に最初から付いている、紐状のしおりを使っている方が多いと
思うのですが、いかがでしょう?

私の手帳にも実はしおり紐がついているのですが、あまり使っていません。
実はそのかわりに、こんな感じで

端を切り落とす

使い終わったページの端をハサミで切り落としているんですね。

私があえてここに書くまでもなく、最初からページの端に
ミシン目が入っている手帳も多く、すでに実行している方も多いと思うのですが
自分が使っている、高橋書店ニューダイアリー10には
たまたまそれがついていなかったものですから、こうして
ページを使い終わるたびに端を切り落としている、というわけです。

端を切られたページが多くなってくると
「あぁ。もう今年もこれだけ過ぎちゃったか」と感じますね。
慣れると、使うページを素早く開けるようになるので
実は、かなりおすすめの小ワザなんです。(^^)


タグ :手帳

同じカテゴリー(センセイのモノ話。)の記事
ワタシの片腕。
ワタシの片腕。(2010-06-03 21:58)

315円。
315円。(2010-05-27 21:56)

270円。
270円。(2010-04-15 21:56)

ジャストミート。
ジャストミート。(2010-04-12 22:58)

フルブラック。
フルブラック。(2010-04-08 21:57)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
端を切り落とす。
    コメント(0)