2009年07月13日
物語性と呼びかけ。
影響力のあるブログには
「物語性」と「呼びかけ」がある。
早稲田大学マーケティング・コミュニケーション研究所とNTTレゾナントが
共同で実施した、調査の結果だそうです。

http://markezine.jp/article/detail/7553
とは、いったものの。
「物語性」という言葉は抽象的すぎて、よくわかりませんね。(・・?
「ストーリー性」という言葉で検索してみたら、こんな記事がありました。
・ストーリー性のある絵って? - 教えて!goo
要約すると
ちなみに「呼びかけ」については、記事によると
見る側にいろいろと、物語を想像させる要素があり
しかも「○○だと思いませんか」などの呼びかけがあるブログ。
うーむ。
ウチのブログがその領域にたどり着くまでには、
まだまだ先が長そうです。(^_^;)
みなさんのブログは、いかがですか?
「物語性」と「呼びかけ」がある。
早稲田大学マーケティング・コミュニケーション研究所とNTTレゾナントが
共同で実施した、調査の結果だそうです。

http://markezine.jp/article/detail/7553
とは、いったものの。
「物語性」という言葉は抽象的すぎて、よくわかりませんね。(・・?
「ストーリー性」という言葉で検索してみたら、こんな記事がありました。
・ストーリー性のある絵って? - 教えて!goo
要約すると
見る側にいろいろと、物語を想像させる要素があるものと、いうことになりそうです。
ちなみに「呼びかけ」については、記事によると
また、ブログの中で「あなたもこんな経験がありませんか」「○○だと思いませんか」といった呼びかけがある場合とない場合では、呼びかけがある場合にブログの物語性が高まり、そのブログに対する評価が高いという傾向があることも明らかになった。とありました。
見る側にいろいろと、物語を想像させる要素があり
しかも「○○だと思いませんか」などの呼びかけがあるブログ。
うーむ。
ウチのブログがその領域にたどり着くまでには、
まだまだ先が長そうです。(^_^;)
みなさんのブログは、いかがですか?
Posted by zaki at 22:20│Comments(0)
│このブログについて。