2009年06月05日
桃色・紫陽花・七変化。
こちら浜松は、朝からしっぽりと雨模様。
みなさんのまわりはどうですか?
こういう天気だとどうしても、気持ちもジメジメしがちなのですが
雨には紫陽花(あじさい)がよく似合う、というわけで小雨の中
通勤コースで見つけた、ピンク色の紫陽花を撮ってきました。

紫陽花は『七変化』という別名もあるように
土の質や、開花からの日数などによっても色が変化するようですが
こちらの紫陽花も、別の角度から撮ればこの通り。
(こちらの方が、少しピンク色が濃いのがわかりますか?)

古今和歌集に詠まれている
「花の色は 移りにけりないたづらに 我が身世にふる ながめせし間に」
という小野小町の短歌は、本来は春の歌らしいのですが
こういった風景にも、とてもよく合いますね。
私の好きな花のひとつです。(^^)
みなさんのまわりはどうですか?
こういう天気だとどうしても、気持ちもジメジメしがちなのですが
雨には紫陽花(あじさい)がよく似合う、というわけで小雨の中
通勤コースで見つけた、ピンク色の紫陽花を撮ってきました。

紫陽花は『七変化』という別名もあるように
土の質や、開花からの日数などによっても色が変化するようですが
こちらの紫陽花も、別の角度から撮ればこの通り。
(こちらの方が、少しピンク色が濃いのがわかりますか?)

古今和歌集に詠まれている
「花の色は 移りにけりないたづらに 我が身世にふる ながめせし間に」
という小野小町の短歌は、本来は春の歌らしいのですが
こういった風景にも、とてもよく合いますね。
私の好きな花のひとつです。(^^)
Posted by zaki at 21:56│Comments(0)
│クリエイティブ > 写真