2010年05月09日
“つぶやき”始めました。
いつのまにか。
当ブログのプロフィール欄の下に【twitter】というボタンがあるので
お気づきになった方も、いらっしゃるかもしれませんが。
遅ればせながら三週間ほど前から、私もツイッターを始めました。

ツイート(つぶやき)が、まだ少ない時期に見てもらっても
実は、あまりおもしろくないものですから
ある程度ツイートが溜まるまで、告知するのを待ちました。
だんだん、お客さまの中にもこのツイッターに興味を持たれる方が目立ち始め
説明するからにはまず、自分もやってみないとね、ということで始めた
ツイッターですが、私にとってはぶっちゃけた話、
従来のメディアと違いすぎて
いまだにどう活用していいものやら、ぴんときません。(^_^;)
あまりむずかしく考えなくても、まずは楽しんでみるのが
いいのかもしれませんが。
当ブログのプロフィール欄の下に【twitter】というボタンがあるので
お気づきになった方も、いらっしゃるかもしれませんが。
遅ればせながら三週間ほど前から、私もツイッターを始めました。


ツイート(つぶやき)が、まだ少ない時期に見てもらっても
実は、あまりおもしろくないものですから
ある程度ツイートが溜まるまで、告知するのを待ちました。
だんだん、お客さまの中にもこのツイッターに興味を持たれる方が目立ち始め
説明するからにはまず、自分もやってみないとね、ということで始めた
ツイッターですが、私にとってはぶっちゃけた話、
従来のメディアと違いすぎて
いまだにどう活用していいものやら、ぴんときません。(^_^;)
あまりむずかしく考えなくても、まずは楽しんでみるのが
いいのかもしれませんが。

Posted by zaki at 21:56│Comments(0)
│センセイの日々。