2008年06月09日
額紫陽花。
こんな梅雨どきの雨模様の日は、以前自分が撮った
紫陽花(あじさい)の写真でも、ご覧いただくことにしましょうか。

とはいっても。
今回の一枚は、額紫陽花【ガクアジサイ】と呼ばれる
周囲の花びらだけが開く品種。(装飾花というそうです。)
どちらかというと一般的な、球状になるアジサイの
正式名は『セイヨウアジサイ』。
実はこちらのガクアジサイの方が、原種にあたるらしいですね。
あまり知られていませんが、どちらも日本原産なのだそうです。
(Wikipediaより引用)
紫陽花(あじさい)の写真でも、ご覧いただくことにしましょうか。

とはいっても。
今回の一枚は、額紫陽花【ガクアジサイ】と呼ばれる
周囲の花びらだけが開く品種。(装飾花というそうです。)
どちらかというと一般的な、球状になるアジサイの
正式名は『セイヨウアジサイ』。
実はこちらのガクアジサイの方が、原種にあたるらしいですね。
あまり知られていませんが、どちらも日本原産なのだそうです。
(Wikipediaより引用)
Posted by zaki at 21:57│Comments(0)
│クリエイティブ > 写真