2008年04月23日
二週に一回。
過去の手帳を、ひも解いてみましたら。
私が浜松駅の南にある、とある繊維商社様で
パソコンの出張講習を受け持つようになったのが、
2005年の4月20日から、となっていました。
実際に教わる方々は、入れ替わっているわけなのですが
とにかく、私が訪問するようになってから
3年が経ったことになるんですね。
特にこちらの会社は、デザイン系の仕事に携わっていらっしゃる方が多いので
イラストレータやフォトショップなどの、
実際に、仕事で使う上でのテクニックを教えることが多いわけですが。
私自身も好きな分野を教えている、ということで
刺激も多いのですが、特にやりがいの感じられるひとときです。(^^)
----------------------------------------------------------------------
□IKS COLLECTION様
(布団カバー・枕・クッション・カーテン・ゆかた・着物・はぎれなど)
http://www.rakuten.ne.jp/gold/iks/
□ゆかた百趣様
(ゆかた専門店のオリジナル浴衣他、帯・下駄・巾着・手ぬぐい・
和雑貨・着物)
http://www.rakuten.ne.jp/gold/yukata/
私が浜松駅の南にある、とある繊維商社様で
パソコンの出張講習を受け持つようになったのが、
2005年の4月20日から、となっていました。
実際に教わる方々は、入れ替わっているわけなのですが
とにかく、私が訪問するようになってから
3年が経ったことになるんですね。
特にこちらの会社は、デザイン系の仕事に携わっていらっしゃる方が多いので
イラストレータやフォトショップなどの、
実際に、仕事で使う上でのテクニックを教えることが多いわけですが。
私自身も好きな分野を教えている、ということで
刺激も多いのですが、特にやりがいの感じられるひとときです。(^^)
----------------------------------------------------------------------
□IKS COLLECTION様
(布団カバー・枕・クッション・カーテン・ゆかた・着物・はぎれなど)
http://www.rakuten.ne.jp/gold/iks/
□ゆかた百趣様
(ゆかた専門店のオリジナル浴衣他、帯・下駄・巾着・手ぬぐい・
和雑貨・着物)
http://www.rakuten.ne.jp/gold/yukata/
Posted by zaki at 23:58│Comments(0)
│センセイの日々。