流行りもの。

zaki

2010年07月20日 21:56

昨日。街での用事を済ませた帰り道でのこと。

栄町にある、酒屋さんの店先に
“食べるラー油”と書かれた、シブい感じの手描きPOPを見つけました。
桃ラーも、ヱスビーのラー油もまだ食べたことないなぁ…。」と
そのPOPに引き寄せられるように店に入ってみると
レジ前に並んでいたのは、こちらのラー油。



よく話題になっている、桃屋とかヱスビーのラー油とは
どうやら、違うもののようで
ビンの表側には“自家製麺 銀蔵”とあり、そして裏面には
“株式会社GMO NM”という静岡市駿河区大和の住所が書かれていました。
店のご主人いわく、その酒屋さん独自の仕入れルートがあるようです。

桃屋やヱスビーのラー油が、ひとビン300円代ぐらいなのに対し
こちらのラー油は、ひとビン750円とちょっと高め。

ちびちびと、大事に食べることにします。(^_^;)

関連記事